リネンで布団カバーを作ってみた
リネンでフラットシーツを手作りしたら思いのほか簡単♪
しかも使い心地が良くてコスパもいい♪
そんなこんなで調子に乗って、掛布団カバーにも挑戦してみました。
既製品だと結構なお値段がしますから。
ファスナー付けが少し難しそうだけど、直線縫いばかりだしなんとかなるよね
と、軽く考えて作ってみたら・・・
大変な目にあいました。
( ̄ロ ̄lll)
想定外。ファスナー付けよりも厄介だった事
無謀にも初心者がWサイズの掛けカバーづくりに挑戦しました。切って縫うだけのフラットシーツに比べて難しく感じたのは、次の点です。
- 作業工程が多い
- ファスナー付けがある、難易度高め
- 使用する布量が多い
実際に作ってみて一番厄介だったのは、布量の多さでした。
水通し、裁断、縫い合わせなど何をするにしても広い作業スペースが必用で、体力も必要です。フラットシーツならサクサクできていたことでも時間がかかってしまいます。
布が多いと、作業自体は単純でも扱いづらくて重労働になる
ということに、作り始めてようやく気づきました😱
当然、完成までに何度も心が折れかけました。
リネンで寝具カバーを自作すれば、安くできます。
時間の有無・お裁縫の得意・不得意など人によるとは思うのですが、手間や所要時間を考えると購入するほうがお得、と感じた出来事でした。
あれ以降、難易度の高いものには手を出さないことにしています。お金よりも時間の節約を優先して購入一択です。
どうしてこんな簡単なことに気づけなかったんでしょう😖
まとめ
- 布は、想像以上に重い
- 大量の布は、広い作業スペースが必要
- 大量の布は、三つ折りですら時間がかかる
作るより購入したほうがいい場合もある
・初心者に布団カバーの自作は、おすすめしない。
・手作りと購入を使い分ける